脂質異常症特集サイト/メディマグ. 脂質異常症
メディマグ.健康相談室
食事の摂り方について、ウソ・ホント
健康情報は通説であっても、実は間違いということがあると思います。私が気になるのは以下の食品についてです。正しい情報を教えてください。
(1)朝食を多めに、夜は少なめに摂るのが良いというのは、本当ですか?
(2)朝、動物性のものを摂ると消化が良くなるというのは、本当ですか?
(3)豆乳は良いと聞きますが、本当ですか?
(4)クルミが良いと聞きますが、本当ですか?
(5)卵は1日に2個までというのは、本当ですか?
(6)魚卵の場合はどうでしょうか?
A 食べる人の体質や環境により結論が変わることもあるので、注意を。
医学的に正しいかどうかの厳格な判断は、よほどしっかりした根拠を示すデータや論文がなければできません。その意味で私は(1)から(6)のすべてについて正しいとも誤っているとも判断できません。食べる人の体質や環境により結論がかわることすら考えられます。
私の個人的見解では、
(1)は健康な人が、標準的な時刻に起きて、標準的な運動と食事を摂っている場合に限れば正しいと思います。朝に摂取したエネルギーは昼間に活発に動くことで消費されるので、同じカロリーをとるのであれば肥満を防げるからです。
(2)の動物性タンパクを朝に摂ると消化がよくなるという現象は聞いたことがありません。
(3)の豆乳は、コレステロールを低下させることが期待できる点では良い面があるといえますが、他の食品よりも優れていると殊更にいうべきかには疑問を感じます。
(4)のクルミは体に必須の脂肪酸が多く含まれている点では良いのですが、カロリーが高めです。ほどよい量をとるのであれば良い食品ですが食べ過ぎはよくありません。
(5)の一日に食べてよい卵の量はその人の体質やかかっている病気により異なると思います。画一的に何個までということはできないと思います。
(6)魚卵については、いくらやキャビアは脂質が高め、たらこやカズノコは少なめです。ただし、塩分も多いので注意が必要です。