ログインするとすべての記事が読めます

脂質異常症特集サイト/メディマグ. 脂質異常症

メディマグ.健康相談室

脂質異常症の食生活は、何に気をつけたらいいですか?

相談者:T.S(55歳・女性)2013/08/30


脂質異常症と診断されてから、2年近くになります。
薬も服用して改善しているとは思うのですが、普段の食生活で気をつけることが何か、あまりよくわかりません。どんなことに気をつけたらいいか教えてください。

 A  まずは1日の総カロリーと脂肪エネルギーを守りましょう。


脂質異常症の食生活で最も大事なことは、カロリー制限です。身長が170cmの人で1800kcal、身長が160cmの人で1700kcal、身長が150cmの人で1600kcal、身長が140cmの人で1400kcalくらいを目安に制限します。1日3食を均等に食べるとすると、160cmの人では1食あたり約570kcal、150cmなら1食あたり約530kcalです。そして総カロリーに占める脂肪エネルギー比率は20~25%にする必要があります。

その上で、LDL(悪玉)コレステロールの高い人は、飽和脂肪酸が多く含まれる肉や乳製品を減らして、多価不飽和脂肪酸が多く含まれる大豆や魚をとるとよいとされています。中性脂肪の高い人は、炭水化物の比率を減らし、中性脂肪を合成するアルコールを1日25g以下に制限することが推奨されています。

以上の条件にあてはまる食べ物を探すのが大変だという方のために、推奨されるメニューを下記にあげておきます。参考になさってください。
① 青魚の刺身定食や焼き魚定食
② 野菜のおかずが多めの幕の内弁当
③ コンビニおにぎり+コンビニの野菜の惣菜(緑黄色野菜が望ましい)

メディマグ.健康相談室

もっと見る

新着健康コラム

「新着健康コラム」をもっと見る