メタボが気になる! 脂質の検査から見えるコト
第1回 LDLコレステロールとHDLコレステロール
コレステロールで動脈硬化になるしくみ
[2013/10/18]
コレステロールのほとんどは、LDLとHDLによって血液中を移動しています。LDLが運ぶコレステロールをLDLコレステロール、HDLが運ぶコレステロールをHDLコレステロールといいます。
そして、動脈硬化を引き起こすLDLコレステロールは「悪玉コレステロール」、動脈硬化を防ぐHDLコレステロールは「善玉コレステロール」と呼ばれています。
LDLには、肝臓に蓄積したコレステロールを体内の細胞へ運ぶ働きがあります。量が多くなると、血管の壁に蓄積してコレステロール膜(アテローム)をつくり、動脈硬化を引き起こします。
一方、HDLには、体内の細胞に蓄積したコレステロールを肝臓へ運ぶ働きがあります。血管の壁に蓄積しているコレステロールも肝臓へ運ぶので、動脈硬化を防ぐことになります。