ログインするとすべての記事が読めます

健康コラム

口臭予防だけではない?焼肉屋さんがガムをくれる理由

焼肉屋さんがガムをくれる理由って?

焼肉屋さんで食事をした後、お店の人からガムをもらった経験のある方も多いでしょう。では、ここでクイズです。

Q:焼肉屋さんが帰りがけにガムをくれるのは、味が濃く、匂いの強い焼肉を食べた後の脂っこい口の中をさっぱりさせるため、そして口臭を軽減させるためです。でも、実は他にも理由があるんです。その理由とは一体何でしょう?

A:「消化を助けるため」です。
焼肉屋さんでは、ついつい食べ過ぎてしまうことが多いもの。そんな時にガムを噛めば、胃腸の働きが活発になり、消化を助けてくれます。焼肉屋さんが食事を済ませたお客さんにガムを渡す理由は、お口の中をさっぱりさせたり、口臭を予防したりするためだけではないのです。

 

ガムを噛むと消化を助ける効果が!

では、ガムを噛むことが、どうして消化を助けることにつながるのでしょうか。そのメカニズムをみていきましょう。
ガムを噛むと唾液の分泌が盛んになります。唾液には消化酵素であるアミラーゼが含まれています。そして、アミラーゼは穀物のでんぷんや肉・魚のグリコーゲンを分解して吸収しやすい形にする働きを持っています。噛む回数が多くなるほど、分泌される唾液の量が多くなるため、含まれるアミラーゼの分泌量も高まり、消化がスムーズにできるようになるのです。
焼肉に限らず、食べ過ぎてしまった後には、ガムをよく噛んで消化酵素のアミラーゼの分泌を高めると良いでしょう。

 

ガムを噛むことの様々な効果を知ろう!

実は、ガムを噛むことには、消化を助けること以外にも様々な効果があります。どのような効果がもたらされるのか具体的にみていきましょう。

・顎の骨を強くする
ガムを噛むことで顎の骨が強化され丈夫になります。噛む回数が増え、噛む力が強くなると、骨がそれに耐えられるように強くなるのです。顎の骨の強化は顎関節症や歯周病予防にも繋がります。

・顎の筋肉が鍛えられる
ガムをよく噛むと、顎や顔の筋肉が鍛えられます。しわやたるみの予防にもなり、若々しい表情を保つことができます。

・虫歯予防
虫歯は口内の食べかすが細菌によって分解され、歯のエナメル質を溶かすことで発生します。ガムを噛むと唾液が分泌されるため、食べかすが洗い流されて虫歯を予防できます。

・脳の活性化
よく噛むことで脳内の血液量が増加し、脳の細胞が活性化することが報告されています。脳の働きが活発になると集中力や記憶力の向上につながります。

・食べ過ぎの防止
食事をすると血糖値が上昇し、満腹中枢を刺激して食欲が抑えられます。ただし満腹中枢が血糖値の上昇を感知するにはある程度の時間がかかるため、よく噛まないで食べると、満腹感を覚える前に食べ過ぎてしまいます。よく噛んで時間をかけて食べると、少ない食事量でも満腹感を覚えます。食べ過ぎ予防には食前にガムを噛んでおくのもおすすめです。

・リラックス効果
噛むことによって脳波のひとつであるα波が多く出現することが報告されています。α波はリラックスした状態でよく現れる脳波です。ガムを噛むことには、リラックス効果もあるのです。


食生活の変化などにより、現代人は昔に比べて噛む習慣が少なくなっています。しかし、よく噛むことには様々なメリットがあります。手軽に噛む習慣をつけられるガムを生活に取り入れて、健康に役立ててみてはいかがでしょうか。