ログインするとすべての記事が読めます

健康コラム

冷えがつらい。食事で冷え性を改善しよう!

気温が上がったり下がったり、少しずつ春が近づいてきました。でも冷え性の方にはまだまだつらい季節ではないでしょうか。冷えには、外気の温度だけでなく、普段の食生活が深く関係していると言われています。そこで、今回は体が冷えない食事の摂り方や冷えに効く食べ物・飲み物についてご紹介していきたいと思います。

 

冷えが悪化する食生活って?

冷え性には体の外側だけでなく内側を温めることが大切です。毎日の食事が、実は冷えの原因になっているかもしれません。冷えが悪化する3つの習慣をお伝えしますので、自分がそんな食生活を送っていないかチェックしてみてください。

・朝食を食べない
食事をすることによって、体内で熱が発生し体温が上昇します。特に睡眠中に体温は下がっているため、朝食を食べないと食事のエネルギーから熱を作り出すことができず体温が上がりません。

・偏食がちである
「野菜を食べない」「米やパン、麺などの炭水化物ばかり食べている」など食生活が偏っていると、体の代謝に必要な栄養素が不足し、冷え性や低体温の原因になります。

・体を冷やす食材を多く摂取している
食べ物には、体を温めるものと冷やすものがあります。夏が旬の食材や南国産のフルーツ、冷たい食べ物・飲み物などは、摂りすぎると体を冷やすのでほどほどにしましょう。

 

体を冷やす食べ物を知ろう

食性を知って冷え性対策!

お隣の中国では、古来より全ての食品を、体を温める特性があるか冷やす特性があるかで分類し「食性」と呼んできました。食性には「熱・温・平・涼・寒」の5つがありますが、熱と温を「陽性」、涼と寒を「陰性」とし、中間の平性と合わせて3つに分類しています。陽性の食品は体を温め、陰性は体を冷やします。この特性を利用して、冷えの強い人には陽性の食品を積極的にとるように推奨し、冷え性に対策してきたのです。

食性を利用して体内バランスをコントロールしよう

冷え性の人は、陽性の食品ばかりを食べればいいかと言えばそうではありません。陰性の食品は鎮静作用をもっています。陽性の食品と一緒に摂取したり、熱を通したりと工夫しながら、食性のバランスがとれた食事を心がけましょう。

具体的な陽性、平性、陰性の食品をご紹介しますので、参考にしてくださいね。

陽性の食品
もち米、麩、黒砂糖、ごま油、くるみ、納豆、そら豆、アジ、サバ、イワシ、ブリ、羊肉、鶏肉、チーズ、玉ねぎ、ニラ、生姜、にんにく、ネギ、かぼちゃ、大根、桃、味噌、唐辛子、シナモン、こしょう、アルコール類、紅茶、ココア

平性の食品
米、トウモロコシ、じゃがいも、さつまいも、里芋、はちみつ、ごま、落花生、大豆、あずき、スズキ、太刀魚、ヒラメ、イカ、牛肉、豚肉、卵、ぶどう、いちじく、しょうゆ、塩

陰性の食品
そば、小麦、こんにゃく、白砂糖、豆腐、蟹、シジミ、タコ、馬肉、牛乳、バター、バナナ、スイカ、パイナップル、マンゴー、メロン、昆布、わかめ、緑茶、コーヒー

 

冷えとビタミンについて

冷え性には、食性のバランスがとれた食事を摂ることが有効ですが、食品に含まれるビタミンやミネラルも冷え対策に効果的だと言われています。代表的なビタミン、ミネラルの作用をご紹介しましょう。

・ビタミンB1
糖質を分解して熱を効果的に生み出します。豚肉、マグロ、イワシ、卵、ゴマ、ほうれん草に多く含まれています。

・ビタミンC
血液の成分である鉄の吸収を促進し、毛細血管の機能を良くして冷えを改善すると言われています。みかん、イチゴ、レモン、ブロッコリー、ピーマン、イモ類に多く含有されます。

・ビタミンE
毛細血管を広げて血流をよくし、体を温める効果があるとされています。イワシ、タラコ、かぼちゃ、ほうれん草に多く含有され、油と一緒に摂取すると吸収率がアップします。

・鉄分
不足すると、体内で熱を作り出す力が弱くなり、体温を保つ機能が低下すると言われています。レバー、イワシ、牡蠣、ほうれん草、豆腐などに多く含まれています。

 

ドリンクで冷え性対策

最後に、体を温めるドリンクのレシピをご紹介します。ご家庭でも簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。

・生姜紅茶
材料:生姜1かけ(チューブでも可)、ティーバッグ1個、はちみつ・砂糖・ミルクなど
作り方
①生姜を洗い、皮ごとすりおろします。
②ティーバッグで淹れた紅茶にすりおろした生姜を入れます。
③お好みではちみつ・砂糖・ミルクなどを加えて、できあがり。

・ホットワイン
材料:赤ワイングラス1杯、シナモンまたはシナモンスティック少々、はちみつ・砂糖など
作り方
①耐熱コップに赤ワインを入れて、沸騰しない程度(約1分)にレンジで加熱します。
②シナモンやはちみつを入れて、できあがり。


冷え性は、バランスの良い食生活によって改善すると言われています。体を温める食事やドリンクを意識的に摂取して元気に過ごしたいですね。